30代からの資産運用ブログ

30代の趣味投資を赤裸々に垂れ流すブログです。

MENU

【運用状況】2022年11月4週の国内株購入状況【投資戦略2】

購入銘柄

新規
買い増し

9104 商船三井
9101 日本郵船
7148 FPG
5020 ENEOSHD

税引き後配当金

松井証券      +606円
週計        +606円
配当金累計   80,102円

ポートフォリオ




含み損益 +279,038円→+350,534円 +71,496円
予想年間配当金 109,227円→110,509円 +1,282円
税引き後配当利回り 5.84%→5.87% +0.03%

でした
配当利回りは取得平均を基準にしています

まとめ

今週の日経平均はやや上げでしたが
こちらのポートフォリオは大幅高でした

指数が下がっても多くの銘柄が上がる日が多く
果たして日経平均とは?という1週間でしたね

日本郵船などの海運株が以上に高配当なのはなぜ?安全なの??
というようなコメントをTwitter上で見かけました

ここ数年はコンテナ船事業がコロナ化でバブル的な状況らしく
来期では大きく運賃が下がることが確定で利益も大きく減る予想だそうです

なので私も配当金を貰ったらとっとと手放すのが吉という気がします
配当利回りが15%を超える価格で放置されているのも納得ですね

私の投資ルールでは配当利回りが3%以上の銘柄は選択肢に入るので
仮に株価はそのままで配当金が8割減になってもぎりぎりセーフですね

まぁ配当金が8割減になったら多少は株価は下がりそうですが
安値で放置されているのを見るとその辺も織り込み済みの株価なのかな?と思えてきて
株式市場ってよくできているものだなぁと感心します

以上です

投資戦略2は趣味の投資戦略です
hakuna-matata.hatenablog.jp